『銀行──2015年度版 』

ネット・流通系銀行の台頭、地域金融機関の再編など
変貌する銀行業界でメガバンクはどうなる?
最新動向から実際の仕事まで最も銀行のことがわかる本

ISBN978-4-7825-3373-4
最新情報を更新し毎年リニューアル!
ジャンル
産業と会社研究シリーズ  
タイトル
銀行──2015年度版
サブタイトル
産業と会社研究シリーズ 3
著者・編者・訳者
齋藤裕監修
発行年月日
2013年 10月 15日
定価
1,430円
ISBN
ISBN978-4-7825-3373-4 C0334
判型
四六判並製
頁数
232ページ

ネット書店で注文

紀伊國屋BOOKWEB
amazon.co.jp
honto
7net

内容


業界研究クイズ あなたの業界研究習熟度診断
銀行業界の仕事人たち
 金融を仕事に選んだ人たちの仕事と本音
銀行業界最新レポート
 大手銀行からネット・流通系銀行、地域金融機関までの最新動向
銀行業界の仕事
 組織から仕事の内容、収益の仕組みまで
銀行業界の勤務条件と待遇
 収益貢献重視の人事考課と充実する福利厚生
銀行業界の採用状況
 増加基調へと転じた採用
銀行業界企業データ

目次


銀行業界研究クイズ 2

はじめに 5

第1章 銀行業界の仕事人たち 15
リテール業務の仕事 三菱UFJ信託銀行・大内 誠さん 16
 ジョブチャレンジ制度を利用して相続業務を志願 16
 困難と向き合う強さが成長の糧に 17
 日経の優秀・サービス賞の「最優秀賞を受賞 18
 管理手数料を無料にすることに腐心する 20
 顧客と関わるフィールドが広い信託銀行 21
法人新規開拓営業の仕事 りそな銀行・村田恭平さん 23
 最初の配属店で法人営業に出た先駆け 25
 名刺を置き続け、新規開拓に全力を注ぐ 25
 人間性をアピールし、それに共感してもらうことが決め手 26
 「微差にこだわれという言葉を信条に行動する 28
 支店長を目指し、本部業務や海外経験にも意欲 29

第2章 銀行業界最新レポート・大手銀行編 31
アベノミクスで銀行経営は変わるのか1? 32
 二〇一三年三月期決算から見る銀行業界 33
 銀行の本格回復はまだ先 35
 債券戦略の違いが金利アップによる体力格差発生で再編も 37
 好調な海外業務が国内低迷を補う 39
進化させている総合金融による顧客囲い込み 44
 進む「銀証連携」 44
 復活してきた消費者金融 48
 カードローン 50
 銀行窓口販売(投信、保険販売) 53
 超富裕層獲得戦 56
三井住友トラスト・ホールディングス、りそなホールディングス、あおぞら銀行 59
 巨大信託銀行、三井住友トラストの誕生 59
 りそなホールディングス 61
 あおぞら銀行 64
国際的な金融規制改革、次の課題は? 66

第3章 銀行業界の仕事・組織と収益の仕組み 71
代表的な金融機関と役割 72
 生活に最も身近な普通銀行 72
銀行の主な仕事とは何か 79
 周辺業務は規制緩和が進む 79
 信託銀行の「信託
業務とは何か 85
銀行業界発展の歩み 90
 普通銀行の歴史を振り返る 90
 信託銀行の歴史を振り返る 92
本店・支店は銀行組織の両輪 94
 機能別に九部門に分かれる 94
 事業分野ごとに分社的経営を推進 96
支店は金融機能の最前線 100
 銀行員人生の出発点 100
 地域に生きる銀行員になる 102
 支店長は「一国一城の主」104
審査部門は健全経営のチェック役  106
 バブル経済の反省から 106
投資銀行部門は収益の柱 108
 M&Aの陰の立役者 108
国際部門は海外進出の担い手 110
 アジアを中心に再進出 110
ディーリング部門は知恵と情報で勝負 113
 収益を左右する一瞬の決断 113
調査部門は顧客志向で時代を読む 115
 コンサルタント業務も大きな仕事 115
システム部門は情報化時代の主役 117
 文科系出身者も活躍 117
変化する採用コース・キャリア形成 119
 希望の職種へのチャンスも広がる 119
銀行業界の業風・行風は? 121
 「都銀懇は銀行業界の参謀本部 121
 微妙に異なる都銀の行風 123
銀行の収益の仕組みは? 125
 三本柱の銀行収入 125
 「経常収益が一般企業の売上高 127
大手銀行の実力を比較してみよう  129
 ボリューム編 129
 業績・融資編  134
 財務編 138
 総合編 140

第4章 銀行業界最新レポート・地域 中小金融機関編 143
地域、中小金融機関二〇一三年三月期決算 144
仕掛けられた金融再編 146
 公的資金注入と金融庁の思惑 148
 新自己資本規制 150
存在感増すネット、流通系銀行 152
 ネット銀行 152
 流通系銀行 155
存亡かけた信金、信組の統合 157
ゆうちょ銀行の行方 160
リレバン 163
信組・信金の海外展開 167
地銀の「銀証連携」 169


第5章 銀行業界の勤務条件と待遇 171
時短の勢いは後退か 172
 サービス残業は廃止だが 172
 有給の「積立休暇」も 174
資格・役職制度は明快 176
 資格試験と人物総合評価が昇格の基本 176
 取締役就任は狭き門 178
人事考課は収益貢献を重視 180
 金融商品の販売実績を評価 180
 オープン考課制度で動機づけを高める 182
異動と転勤のローテーション 184
 一カ所に平均三年が基本 184
給与体系はトップクラス 186
 三〇代で「一〇〇〇万プレーヤー」に 186
 職務給重視の給与体系が主流に 189
退職金は役職により大きな差が出る 190
 年々早まる退職勧奨 190
研修制度はバックアップ体制が充実 192
 超難関の海外留学試験 194
 独自色の強い研修制度も 194
低利融資で持ち家率は高い 198
 住宅融資制度も恵まれる 198
福利厚生も至れり尽くせり 200
 病気療養でも優遇される 200
女性の活躍も目立つ銀行業界 202
 一般職は営業渉外へ期待高まる 202
 女性行員にとって働きやすい環境に 204

第6章 銀行業界の採用状況 207
増加基調の銀行業界の新卒採用 208
 大手行の一三年度採用実績は前年度比五・五%増に 208
 地銀でも初任給引き上げの動き 210
 一四年度はメガバンク中心に採用増が鮮明に 210
 メガバンクを中心にキャリア採用にも積極的 211

第7章 銀行業界企業データ 215
みずほフィナンシャルグループ 216
三井住友銀行/三菱東京UFJ銀行 217
三菱UFJ信託銀行 218.
三井住友信託銀行 219.
横浜銀行/千葉銀行 220.
常陽銀行/群馬銀行 221
中国銀行/十六銀行 222
百十四銀行/スルガ銀行 223.
大垣共立銀行/武蔵野銀行 224.
秋田銀行/愛知銀行  225.
山梨中央銀行/千葉興業銀行 226
阿波銀行/岡崎信用金庫 227
岐阜信用金庫/川崎信用金庫 228
関連情報
タグがありません