『小説・特定秘密保護法 追われる男』(北沢栄著)の重版が決まりました。
【書評】「信濃毎日新聞」2014年12月7日付に『女子会のお作法』
【雑誌掲載】「anan」11/18号特集に汚ブス研究家・KENJI氏のコメント掲載!
「anan」(マガジンハウス)11/18号特集「眠れる森の『ブサ姫』」に汚ブス研究家・KENJI氏のコメントが掲載されています。
【ニュース掲載】『女子会のお作法』KENJIさんがサンケイエクスプレスに!
『女子会のお作法 「汚ブス」にならないための39か条』(汚ブス研究家・KENJI著)が、サンケイエクスプレス2014/10/12付で紹介されました。
「汚ブス、女子会と、キーワードこそポップだが、メッセージは真摯。通底するのはマナー…つまり、『人への思いやり』だ。愛あるビンタできれいになれるかも?」
【8刷出来】『ウォルター先生の水素のはなし』3万部突破!
大好評『ウォルター先生の水素のはなし』(おおたふみあき著、太田成男解説)の重版が決まりました。健康サプリとして話題の「水素」について、イラスト入りで日本一わかりやすく解説するブックレットです。
【ニュース掲載】『女子会のお作法』KENJIさんが日刊SPA!に掲載!
『女子会のお作法 「汚ブス」にならないための39か条』(汚ブス研究家・KENJI著)が、日刊SPA!2014/10/06付で掲載。その他、Yahoo!ニュース、ネタリカほか多数のニュースメディアでも配信されました。
“日本一女子会に呼ばれる”おネエ社長が語る「いい女/悪い女の見抜き方」
【ニュース掲載】『女子会のお作法』がオトメスゴレンに掲載!
『女子会のお作法 「汚ブス」にならないための39か条』(汚ブス研究家・KENJI著)が、オトメスゴレンに2014/10/01付で掲載。その他、日刊アメーバニュース、exciteニュースほか多数のニュースメディアでも配信されました。
【書評】「海外社会保障研究」188号に『ベラルーシ政府報告書』
「海外社会保障研究」188号に、『チェルノブイリ原発事故 ベラルーシ政府報告書[最新版]』(ベラルーシ共和国非常事態省チェルノブイリ原発事故被害対策局/編、日本ベラルーシ友好協会/監訳)の書評が紹介されました。
下記、URLから公開されています。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/sakuin/kaigai/188.html)
【広告】日経新聞9/8付朝刊に『ソーシャルインパクト』5段4割広告を出稿
日経新聞2014/9/8付朝刊に、『ソーシャルインパクト―価値共創(CSV)が企業・ビジネス・働き方を変える』(玉村雅敏編著 横田浩一・上木原弘修・池本修悟著)の5段4割広告が掲載されました。
【予約開始!】『女子会のお作法』(KENJI著)ネットニュースに多数掲載!
『女子会のお作法 「汚ブス」にならないための39か条』](汚ブス研究家KENJI著)の予約受付を開始しました!
あわせて、多数のニュースサイトに掲載していただきました。
一部は、以下からご覧ください。
■オリコンニュース
■Webザテレビジョン
■TVLIFE
■Yahooニュース(オリコンより配信)
■Yahooニュース(webザテレビジョンより配信)
■朝日新聞デジタル(オリコンより配信)
■livedoorニュース(webザテレビジョンより配信)
■exciteニュース(オリコンより配信)
■Walker plus(webザテレビジョンより配信)
■eltha(オリコンより配信)