金融・資源・資材・エネルギー・IT・食品・衣料・流通。
世界中で市場を拡大する日本の商社群。活躍の場、無限大。
商社パーソン達のすごいエピソード、採用担当者の熱きメッセージ満載。
商社の有力企業を完全網羅。商社内定者の必読書!!
詳細を読む →
『小説・特定秘密保護法 追われる男』
◉逮捕第1号は、あなたかもしれない。
“萎縮の法”の施行後に、いったい何が起こり得るのか。
権力の腐敗を追及してきたジャーナリストが抉る特定秘密保護法の真実。
官僚支配の強化に警鐘を鳴らす衝撃のシミュレーション・ノベル!
詳細を読む →
【書評】「宣伝会議」2015年1月号に『ソーシャルインパクト』
「宣伝会議」2015年1月号に『ソーシャルインパクト―価値共創(CSV)が企業・ビジネス・働き方を変える』(玉村雅敏編著 横田浩一・上木原弘修・池本修悟著)の書評が掲載されました。
「近年、急速に普及した『ソーシャル』という概念。本書では、『つながり』という意味に着目し、つながりという資源をいかにしてビジネスに活かしていくかを指南する。価値を共創する好循環を生み出す考え方と、実際に行われた具体的事例を通じ、日本式CSVの可能性を探る」
『IT・ソフトウェア──2016年度版 』
とどまるところを知らないITの技術トレンド!
ビジネスや社会を変えていく最新テクノロジーと、
主要企業を余すところなく紹介。
詳細を読む →
『24時間で凡人がトップセールスに変わる! コーチング営業』
なぜ、アメリカのトップセールスはコーチを雇うのか?
苫米地英人氏推薦!
詳細を読む →
『生保・損保──2016年度版 』
新商品投入の明暗、激変するサービスに展望はあるのか?
最新動向から基礎知識、生損保約60社のプロフィールに加え、
データランキングや待遇・採用試験の実際を詳述
業界研究、企業研究の定番
詳細を読む →
『医薬品──2016年度版 』
激化一途の国内外医薬品市場のなか
医薬品業界はどう変貌していくのか!?
最新動向から仕事までがもっともよくわかる本
詳細を読む →
『銀行──2016年度版 』
銀行業のあり方が根本から変わる時代に
どのような戦略で銀行は経営を発展させていくのか?
最新動向から実際の仕事まで
最も銀行のことがよくわかる本
詳細を読む →
『食品──2016年度版 』
日本の「食」を大きく左右するTPPはどうなる?
グローバル化する中で、いっそう問われる安全性は?
多種多様な業種から成る食品業界の明日を分析する!
詳細を読む →
『不動産──2016年度版 』
東京五輪開催が決定し、いま、熱い不動産業界。
大規模な開発案件も目白押し!
業界の最新情報から企業模様、
ビジネスのしくみから勤務条件まで、この1冊に凝縮。
詳細を読む →